浅草寺に初詣に行くなら屋台も楽しみの一つですよね。
そこで気になるのが屋台の出店時間やいつまで出てるのか?ですよね。
浅草寺の初詣は混雑もすごいのでいつ行くか、何時に行くかは悩むところ、でもせっかく行くなら屋台も楽しみたい!
ということで、浅草寺の初詣の屋台がいつまで出てるのかや出店時間などを紹介します。
スポンサードリンク
浅草寺の初詣の屋台はいつまで出てる?
浅草の浅草寺に初詣に行くならお参りといっしょに楽しみたいのが屋台ですよね。
浅草寺では夏の隅田川花火大会と同じでお正月にも境内にかなりの数の屋台が並びますから。
その数なんと200店以上!!
Σ(゚Д゚)すげぇ!
200店越えの屋台ってなかなか見られないですし、これはもうお参り抜きにしても楽しめる屋台の数です。
そこで気になるのがこの浅草寺のお正月の屋台はいつまで出てるのか?ですよね。
浅草寺は関東の初詣の人気スポットですから、三が日の混雑はものすごいことになっている・・・
30代の体に冬の寒空のした参拝が3時間待ちというのはなかなかちょっと・・・
(--;きつぃ
3時間待ちの混雑は避けたいけど・・・できれば屋台も楽しみたいというのが本音ですよね。
できれば4日以降に行きたいところなんですが浅草寺の屋台はというと、
やっぱり三が日が出店のピーク。
浅草寺の初詣は三が日だけで参拝客が290万人といわれてますからこの期間は境内にも所狭しと屋台が並んでます。
三が日の浅草寺のあまりの人出にお参りはあきらめて露天だけ楽しんで帰る人もいるくらいです。
で、4日以降になると徐々に参拝客が落ち着いてくるんですが、それと同じく屋台の数も少しずつ減っていきます。
とはいっても、4日の浅草寺はまだまだ初詣客で賑わってるので屋台もいろいろ出てます。
日ごとに屋台の数は減っていきますが、年明けの最初の日曜くらいまでは屋台の出店も続いてますよ。
浅草寺の初詣の屋台の時間は?
あと、お正月の浅草寺の屋台の出店時間なんですがこれは日によって違います。
浅草寺の屋台の出店時間はざっとこんな感じです↓
1月1日:0時~19時頃
1月2日:9時30分頃~18時頃
1月3日:9時30分頃~17時頃
1月4日~日曜日あたりまで:11時頃~17時頃
大晦日から元旦にかけては浅草寺の本堂が夜通しお参りできるようになっているので屋台も夜中も営業してます。
元日の朝5時ごろは大混雑の浅草寺の初詣の中でもものすごく空いている時間なので参拝客もちらほら、屋台のほうが煌々と賑わってるくらいです。
めちゃくちゃ寒いけどお参りも屋台も空いてる時間ではあります。
スポンサードリンク
浅草寺の初詣の露店は何がある?
お正月の浅草寺の屋台は本当に浅草寺の境内に所狭しと並んでいるので一通り見てまわるだけでも大変なくらいです。
これだけ出店してればたいていの定番露天メニューは網羅してます。
たこ焼き、お好み焼き、焼きそば、じゃがバター、串焼き、甘い物でいうとクレープ、ベビーカステラ、チョコバナナ、あんずあめなどなど。
定番メニューに関してはいくつも屋台が出てますよ。
それから寒い時にありがたいメニューだと豚汁や玉こんにゃく、おでん、甘酒など。
三が日の参拝は3時間待ちなので体の芯から冷えますから露天の温かい食べ物は見てるだけでほっこりするしめちゃくちゃ美味しく感じます笑
ちょっと変わったものだと郷土料理や台湾点心など地方や外国のお菓子なんかがちらほらあります。
あと浅草寺の屋台でよくみかけるのが鮎の塩焼き。
食べ物以外だと紅珊瑚や木工細工、アクセサリーや懐かしいお面の数々、あとコンピューターを使った手相占いなんてのもあります。
お正月を感じるものとしてはだるまとか熊手の屋台もありますよ。
浅草寺の初詣の屋台まとめ
ものすごい数の屋台をメインで楽しみに行くなら三が日がいいですが、浅草寺はもちろん、銀座線など駅の混雑もすごいので覚悟して行ってくださいね。
屋台の数は減りますが4日以降でもお正月の賑わいは十分感じられます。
余談ですが浅草寺の仲見世は三が日は9時~19時頃、4日以降は10時~19時頃の営業です。
スポンサードリンク