【記事内に広告を含む場合があります。】

美容・健康

職場の足元の寒さ対策!冷えるオフィスで役立つグッズと冷え解消法

更新日:

職場 足元 寒さ対策

冬のオフィスの足元ってめちゃくちゃ冷えますよね~(><)

顔や頭はエアコンの空気で火照ってるのに足先はキンキンに冷えていてガクガク震えながらデスクワークしてた経験が私にもあります。

きょうはそんな冬の職場で、デスクの下の暖を求めて私が実践した寒さ対策で効果のあったものを紹介しますね。

スポンサードリンク

職場の足元の寒さ対策にはこれ!

私は派遣、契約で働くことが多かったんですが、冬のオフィスでの寒さ対策って職場によってできることが結構違うんですよね。

コンセントが使えない職場もあるし、来客があるから見るからに寒さ対策をしてる格好ではいられないとか。

なので、私が紹介する方法全部ができるわけじゃないと思いますが、ひとまず足を暖める効果のあったものから紹介していきますね。

職場の足元の寒さにはヒーターが最強アイテム

会社のデスクで使って足元の冷えに一番効果があったのがこれ

この世の終わりのような寒さから救い出してくれる感動的に暖かい寒さ対策グッズです。

最初は家で使ってたんですが、あまりの心地よさに職場のデスクにも持ち込みました。

ヒーターから届くじわ~っとした暖かさがなんとも幸せ

゚+。*(*´v`)フッカツ

ヒーターの温かさは足元までは届かないんですが、太ももやお腹などを温めると血行がよくなって足元もポカポカしてきます。

ヒーターを足元に置けば足先を直に温められるけど大きな筋肉を温めたほうが効率的に寒さ対策できます。

電源を入れるとすぐに温まるし、3時間で切れるタイマーがあるので消し忘れの心配もなく便利です。

マグネットが弱めなので席を立つ時にぶつかると取れちゃうのがちょっと難点。

100均でマグネットだけ買って補強してもいいかもです。

あと、デスクの下に設置しちゃえばそれほど目立たないんですが、持ち運ぶ時は目立つ大きさです。

なので、朝一の誰もいなそうな時間に出勤してこっそり取り付けました。

職場の足元の寒さ対策で電気が使えるならこれ

コンセントが自由に使える職場でもさすがにヒーターは大きすぎて無理だなぁという時はこの2つを使ってました。

まず電気で温まるこれ

電気で温まるのでただのブランケットに比べるとずっと暖かいです。

この商品は温度調節もできます。

あと電気毛布だけど洗濯できるのも嬉しいところです。

電気ひざかけだけじゃ足りない時はこれも使います

充電式のゆたんぽです。

職場だといちいち熱湯を注いで湯たんぽを作るわけにいかないので充電式は便利です。

充電20分くらいしてカバーやタオルで来るんで使えば6時間くらいは余裕で使えます。

ヒーターと同じで、太ももの上に置いておくと脚やお腹が温まって血流がよくなって足先がポカポカします。

私は出勤してすぐにデスクの下でこっそり充電して使ってました。

足元が冷えるオフィスで役立つグッズ

次にコンセントが自由に使えない職場でしていた足元の寒さ対策です。

足元の冷え対策には靴下を工夫

電気が使えないなら着こんで温めるしかない!ということで、まずは冷えきってる足先の対策用に靴下をいろいろ工夫しました。

スニーカーで行ける職場で重宝したのがこれ

冬のオフィスでは足先は冷えてるのに靴の中はをかいているということがあります。

汗が冷えると更なる冷えにつながるので汗を吸ってくれる五本指ソックスは蒸れによる汗冷えを防いでくれます。

人に見られると恥ずかしいのでスニーカーの職場限定か、この上にふつうの靴下を重ね履きしてました。

足首を温めると寒さが全然違うので靴下はくるぶしやすねくらいまである長さのものがおすすめ。

足首周りを温めるレッグウォーマーの暖かさにも幾度となく助けられました

「風邪をひいたら三首(首、手首、足首)を温めろ」というだけあって、足首をしっかり温めると寒さによるダルさが軽減します。

゚+。*(*´v`)フッカツ

今はレッグウォーマーと言っても色も厚みも見た目も様々なので意外と使いやすいです。

足首周りに限らず脚全体を温めるなら裏起毛タイツもいいですよ。

ただ、裏起毛タイツはデニール数が上がるにつれて厚みも増すので、うっかりすると足が一回り太くなるので注意。

気になる時はヒートテック素材のタイツにするだけでも暖かさがましますよ。

あと、自分の席にいる時だけデスクの下でこっそりモコモコのルームシューズを履いていることもありました。

オフィスの端や壁際の席などのぞきこまないと足元が見えない席限定の対策です。

足元が冷える時はやっぱりひざかけ

電気が使えない職場で足元を温めるとなるとやっぱり重宝するのがひざかけです。

電気毛布には届かないものの、電気を使わなくても暖かく過ごせるひざかけがあるんですよ。

ひざ掛けに本当に暖かさを求めるならこれ

さすがダウンだけあって薄くて軽いのに温かさは抜群です!

足先に近いところまで温めたいなら大きめサイズを選びます。

あと、見た目を気にしないなら山ガールのスカートみたいに腰に巻けるタイプもありますよ。

冷えた足先を直接温めるならカイロ

ヒーターや湯たんぽを使わずにキンキンに冷えた足先を直に温めるなら靴用カイロですね

靴の中や足裏に貼るので一目を気にせずに使えます。

カイロを貼ると足に汗をかくこともあるので汗を吸ってくれる靴下と組み合わせて使うのがおすすめです。

足先だけでなく太ももなどにふつうのカイロを貼っても体を温めるのに効果がありますよ。

あと、カイロがない時に私がよくやっていたのが暖かいペットボトルを太ももの上にのせておくこと。

冷えがひどい時は靴を脱いだ足先で挟んでました笑

自動販売機で買ってきて1時間くらいしかもたないけど何もないよりずっといいです。

職場の足元の冷え対策に役立つダンボール

見た目はあまりよくないんですけど、意外と温かさを実感するのがダンボールです。

ダンボールは保温性があるので隙間風や床からの冷えを防いでくれます。

デスクの下に小さい段ボール箱をおいて足を入れるだけです。

プチプチの緩衝材を貼るとさらに保温効果がまします。

スポンサードリンク

足の冷を解消する方法

ここまででも書きましたが、足先の冷えは血行の悪さが原因で起こることが多いです。

そこで座ったままできる血流を上げるための方法にも挑戦!

まず固くてきつい靴をぬぐこと。

ヒールの高いおしゃれなパンプスやブーツは足の指が圧迫されたり、足首が動かしにくかったりして足の血流が滞ります。

なので、できるならゆったりとした靴に履き替えるか、靴から足を出して過ごします。

さらに、足先まわりをほぐすのも足を温めるのに役立ちます。

足先をぶらぶら振ったり、足首を回す、足の指をじゃんけんのように動かしたり、つま先やかかとの上げ下げをしたり。

冷え切った足を温めるとなるとこれだけだとなかなか難しいんですが、外側から温めるのといっしょに試すと足が暖まるのが早い気がします。

職場の足元の寒さ対策まとめ

私はいろいろな寒さ対策を組み合わせて職場や自分にあうやり方を見つけていくようにしてました。

足が温かいと体全体の寒さもやわらぐし、なにより、生きてる心地がして仕事の効率が上がります笑

冷えとの闘いはこれからも続くので「これいいよ!」というおすすめグッズがあれば情報お待ちしてま~す!

冬の寒さ対策にはこちらもどうぞ

スポンサードリンク

-美容・健康
-, , , ,

Copyright© 30代のガールズトーク , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.