夏になると顔や体はせっせと紫外線対策をするのに意外と髪は何もケアしない無防備な状態だったりしますよね。
そもそも髪の毛って日焼けするの?とそこからして疑問だったり。
そこで、夏の紫外線による髪へのダメージや、髪が日焼けするとどうなるのか、放っておくと怖い頭皮の日焼けによる髪への影響について紹介します。
スポンサードリンク
髪も紫外線ダメージをうける?
夏の日焼け対策といえばまず顔!そして体!
顔は日焼けすると赤くなったり痛くなったりするのでせっせと日焼け止めを塗りますよね。
でも、そんな顔のまわりにある髪の紫外線対策は?と言われると全くの手付かずだったりします。
皮膚と違って髪って痛みを感じないしあんまり紫外線の影響を感じないですからね。
でも、髪は紫外線の影響を受けないのか?と言われるとまったくもってそんなことはありません。
髪もばっちりしっかり紫外線の影響を受けてます。
肌が日焼けしたら髪も同じくらいのダメージを受けていると思って間違いありません。
というか、実は髪の毛は顔や体以上に紫外線のダメージを受けてます。
というのも、髪は体の中で一番太陽に近いところにあるからです。
顔と髪、わずかな差じゃん!と思うかもしれませんが、このわずかな差で髪は顔に当たる紫外線の3~5倍のダメージを受けているといわれています。
顔の中でも鼻や頬などほんの少し高い部分がよく日焼けしますよね?
それと同じで紫外線の影響はほんのちょっとの高さの違いでダメージが何倍にもなるんです
(ノД\lll)コワイヨー
髪が日焼けするとどうなる?
でも肌の日焼けと違って髪の日焼けって症状を感じにくいですよね。
だけど、夏になると髪のコンディションが悪くなるってありませんか?
それこそが髪のUVダメージの影響です。
夏になるとよく聞く、髪がパサパサする、髪がキシキシする、これぞまさに髪が日焼けした状態です。
ツルツルでしっとりした髪の毛には鱗のようにピタッときれいに閉じたキューティクルが欠かせません。
ところが、髪は紫外線を浴びるとUVの影響でキューティクルがめくれたりはがれやすくなります。
すると髪の中の栄養や保湿成分が流れ出してしまって、髪が乾燥してパサパサになってしまうんですね。
さらに髪の毛の内側ではたんぱく質やアミノ酸がしっかりと結びつくことで髪の強さを保っています。
でも紫外線はそれも壊してしまうので髪が日焼けすると枝毛や切れ毛が増えちゃうんです。
髪に口がついていたら、間違いなく悲鳴をあげてます。
ギャァ━━il|liノ)゚Д゚(ヽil|li━━ァァッッ!!!!
そしてもう一つ、髪の日焼けの症状でよく聞くのが髪の色が抜けるってやつです。
外で練習する部活や屋外のプールに入る機会が多かったり、あとサーフィンする人なんかも経験があると思います。
夏に長時間、外で活動して日光を浴び続けるとブリーチしたみたいに髪の色が明るくなってくるんですよね。
特に毛先とか、ひどいとスッカスカの色の薄い赤茶色になったりします。
これには髪の中のメラニンが関係しています。
髪の内部に含まれるメラニンは髪の黒さの元になっているんですが、紫外線はこのメラニンを分解するんです。
なので紫外線を浴びれば浴びるほど髪の色が抜けるように明るくなっていきます。
シミのように日焼けするとメラニンができるんじゃないの?と思いますが、肌と髪ではメラニンが作られる仕組みが違うのでどんなに日光を浴びても髪の黒さが増すことはありません。
ちなみに、カラーリングしている場合も色が抜けやすくなりますよ。
スポンサードリンク
頭皮の日焼けの影響で髪はどうなる?
さらにさらに、髪の真下にある頭皮の日焼けも髪の毛に影響してくるんです。
髪の毛におおわれている地肌ですが、髪の隙間からしっかり日焼けしています。
頭皮の日焼けも顔の日焼けと同じで、赤く炎症を起こしたり、長い目でみると頭皮がたるんだりとUVによる老化現象を引き起こします。
そして頭皮に紫外線があたると髪を作る細胞もいっしょにダメージを受けてしまいます。
髪を作る細胞がUVのせいで正常に働かないと髪が抜けやすくなって薄毛の原因になることがあります。
さらに、色素の抜けた明るい髪や、もっとひどいと白髪が増えてくるなんてこともあるんですよ。
髪の紫外線ダメージまとめ
知れば知れうほど怖くなる髪の日焼け・・・
髪が日焼けしても見た目と手触りが悪いくらいで痛くもかゆくもないのでUVケアを忘れがちですが紫外線の髪への影響っていろいろあるんですよ。
とういうことで、続いてはどうやって紫外線から髪を守ればいいのかを紹介しますね。
スポンサードリンク