冬のオフィスってエアコンによる乾燥で肌が本当に辛いですよね><
暖房つけっぱなしだからどんどん肌が乾いていって肌がパキパキにつっぱって痛いくらい・・・でもメイク崩れが心配だから朝はしっとり系のクリームは控えちゃったりもしますよね。
私も乾燥肌や化粧崩れなどいろいろ失敗してきたのでその気持ち、よ~くわかります!そんな辛いオフィスでの顔の乾燥対策、私はこんな方法で乗り切ってます。
スポンサードリンク
オフィスの乾燥による肌対策はこれ!
もうほんと、秋冬のオフィスって空気がカラッカラでたまらないですよね!
大型の加湿器を買ってくれ~!!と心の中で叫びながら、まぁそんなの無理だとわかってるんで毎年自分でケアするわけですが・・・
そんな職場の空気の乾燥で特に辛いのがやっぱり顔です。
頬がパリパリしてきてしゃべったり顔を動かすと引きつって痛いから気がつけば超無表情。
いかんいかんと思いつつ、でも肌が突っ張って痛いからどうしようもない。
だから私も職場での肌の乾燥ケアはあれこれ試してみたみました。
で、ほんといろいろ試す中で一番効果があったのが実は
家での肌のお手入れでした。
オフィスでの乾燥対策ってついついオフィスで顔が乾燥してからやりがちですが、それって付け焼刃であんまり効果が続かないんですよね。
ほんとに肌の乾燥をどうにかしたいなら朝晩のスキンケアを見直して保湿ケアをしっかりしてあげるのが何よりです。
すでに肌が乾燥気味だと湿度の低いオフィスではさらに乾燥が進むので肌がつっぱったり不快な感じがでやすくなります。
だからオフィスでの顔の乾燥を防ぐためにも乾ききった乾燥肌をもとに戻してあげるのはとても効果的なんです。
乾燥肌対策をたっぷりできるのは夜のスキンケア。
まずメイク落としや洗顔フォームを変えます。
オイル系など強力なものだと汚れと一緒に顔に必要な潤いまで落としちゃうのでお肌に優しいメイク落としにしました。
洗顔後はしっかり保湿ケアします。
私は肌のコンディションにあわせて使う基礎化粧品を変えてます。
ふだん使いでプチプラでいくならこういうパックで毎日しっかり潤い補給↓
|
|
|
一箱で一ヶ月もって手頃なのに潤い効果はなかなかです。
乾燥肌を潤すにはまずたっぷり水分補給してあげるのが大事なので、コットンに化粧水を染み込ませてさっとふくよりパックのほうが効果的です。
このあと乳液やクリームをつけて水分が蒸発しないようにしっかり蓋をするのもポイント。
真冬の乾燥する時期ならクリームの代わりにオイルを使ってもいいですよ。
私がよく使うのはこれ↓
伸びがよくて肌になじむので使いやすいし、一瓶で結構長く持ちます。
あと、究極に乾燥が進んだ時は保湿力のあるちょっと良い基礎化粧品に頼ります。
私の強い見方はドモホルンリンクル!
私が使ったことある基礎化粧品の中で保湿力は断トツに素晴らしいです。
乾燥はだが進んで肌がゴワゴワしている時なんかにドモホルンリンクルを使うとびっくりするくらい肌が柔らかくなりますよ。
ドモホルンリンクルの使い心地はこちらも参考にどうぞ♪
職場での肌の乾燥対策のために高いファンデーションを買うならちょっと良い基礎化粧品を買ったほうがずっと効果があります。
次に朝のスキンケア。
朝は顔に潤いを残したいのでぬるま湯だけで顔を洗います。
で、メイク前はやっぱり化粧崩れが心配だからしっとり系の基礎化粧品はたっぷり使いにくいですよね。
でも水分補給はしたい・・・ということで、試行錯誤した結果こうなりました。
まずこの化粧水をティッシュにしみこませてパックします↓
この化粧水のしっとりタイプはそれほどこってりじゃないし、私の肌は秋冬は乾燥気味なのでパックしてもべたつきません。
ティッシュを半分に切って目より上側と下側に貼り付けます。
このパックは数分でいいのでパックしたままご飯の準備をしたりしてれば忙しい朝でも気になりません。
化粧水パックの後は乳液で蓋をします。
で、乾燥した職場で一番カサカサになるのが頬と目の周り、Tゾーンは意外とテカッてたりします。
なので部分的にクリームやオイルで乾燥対策します。
まず面積が広くて一番乾燥するほっぺ、頬はアイメイクみたいに崩れる心配もあまりないです。
なので、クリームやオイルを塗って肌になじんだらティッシュで抑えて軽くオフすれば大丈夫。
皮膚の薄い目の周りもケアしたいんですが、オイルだとメイク落ちが心配なのでさっぱりめのクリームをつけてティッシュで抑えます。
目の周りにクリームを使う時はアイメイクはシンプルなほうがメイク崩れしません。
アイシャドウは使わないかなるべく薄め、マスカラはウォータープルーフ、アイライナーはリキッドがいいです。
ちなみに乾燥がひどい時はファンデーションやBBクリームも薄め塗ったほうがいいですよ。
厚塗りすると乾燥でひび割れやほうれい線のしわがくっきり出ちゃいます。
あと、パウダーよりリキッドやクリームタイプのほうが乾燥しにくいです。
オフィスの乾燥で顔がパリパリにつっぱる時は?
こうやって家でのスキンケアをたっぷりすることで乾燥しきった肌に潤いを取り戻せるので乾燥したオフィスでの肌の辛さがかなり減ります。
でもケアを始めたばかりや肌の調子が悪い時はそれでもやっぱりオフィスの乾燥に負けちゃうことがあります。
そういう時は職場でもささっと乾燥対策します。
こういう時によくミストの化粧水なんかを顔に吹きかける人がいるんですけど、実はこれ、乾燥には逆効果です。
顔に水分がついて一瞬潤ったような気になるんですが、水分が蒸発する時に肌の水分も奪って一緒に蒸発させてしまうんですよ。
なので乾燥肌へのミストはお肌を潤すどころか余計乾燥させてしまうので気をつけてくださいね。
あと、コットンに染みこませた乳液でケアするという方法もよく聞くんですが私はダメでした。
乳液をつかってメイク直しをしようとするとメイクがよれたり、BBクリームと混ざってムラができてしまったり上手くいかないんですよね。
で、私がたどり着いたのがワセリン。
ワセリンを手のひらに薄く延ばして頬など乾燥が気になるところを包みこむように優しくおさえます。
この時、手を横に動かしてしまうとメイクがよれたりするので
絶対に手を滑らせないのがポイント!
ワセリンだと潤いの補給はできないけど肌の上に一枚幕ができて肌を守ってくれます。
顔が突っ張ったときやヒリヒリする感じも抑えられますよ。
ベースメイクを薄塗りにしておいたほうが職場で肌が乾燥したときの応急処置はしやすいです。
スポンサードリンク
オフィスの乾燥を加湿する方法は?
その他にオフィスの乾燥での肌対策としてやっていたことです。
オフィスでの乾燥を防ぐならやっぱり加湿
微力ながらも加湿は是非ともしたいところですよね。
大きい加湿器は置けなくてもせめて自分の周りくらいはなんとかしたい。
で、私が職場でよく使ってるのがこの2つ↓
|
|
左の加湿器はUSBでパソコンにつないで使える加湿器です。
場所もとらないしペットボトルにさすだけなので簡単!
超音波式なので火傷する心配もないしボコボコと大きい音もしません。
パソコンを使ったり、電源を使える職場ではこのタイプの加湿器は重宝します。
右側の加湿器は電気を使わないタイプです。
職場によってはパソコンや電源に勝手にものをつなげないところもありますよね。
この加湿器はフィルターに水を吸わせて水を蒸発させることで加湿します。
水を捨ててフィルターをポットの中に収めればコンパクトな手のひらサイズになるので持ち運びにも便利ですよ。
加湿器が置けない職場では濡らしたハンカチや水を入れたカップを机の上において置くだけでも加湿効果がありますよ。
オフィスの乾燥から顔を守るならマスク
マスクをすることで顔の中でも特に乾燥しやすい頬周りをケアできます。
マスクをすると呼吸した空気がマスクの中にこもるのでそこだけ湿度が保てます。
なるべく大きめで顔の広い範囲を覆えるマスクのほうが肌を守るには効果的です。
マスクは喉の乾燥対策にもなるので一石二鳥です。
オフィスの乾燥肌対策では水分補給も忘れずに
肌が乾燥すると外側のケアばかり気にしてしまいますが、喉が乾いたり体の中の水分が減ると肌の乾燥につながります。
秋冬でもこまめに飲み物を飲んで体の内側から潤してあげることが大事ですよ。
乾燥するオフィスでの顔の肌対策まとめ
乾燥したオフィスでの肌対策ってどうしてもお肌が乾燥してから対処しようとしちゃいますよね。
でもいろいろ試すうちに、一番効果があるのはお肌の乾燥が始まらないように家で保湿ケアをたっぷりしておくことだと気付きました。
乾燥肌を整えるだけで職場の乾燥した空気の中にいる時の辛さが全然違いますよ。
スポンサードリンク