【記事内に広告を含む場合があります。】

美容・健康

ノロウィルスの感染原因と一人暮らしの予防対策!消毒方法や商品も

投稿日:

ノロウィルス 一人暮らし 予防対策

いや~ノロウィルス、恐怖ですよね~

ノロは吐いたり下痢したりがひどいから一人暮らしでノロウィルスにかかると本っっっ当に大変ですからね(経験あり)。

もう絶対ノロにはかかりたくない!ということで私がやってる予防策まとめておきますね。

スポンサードリンク

ノロウィルスの感染原因は?

冬になると毎年必ずノロウィルス注意のニュースを目にするけど、実は私も一人暮らしをしてる時にノロウィルスにかかったことがあるんですが・・・

ほんと地獄!!

_ノ乙(、ン、)_ もうダメ

吐いたり下痢したり症状が辛いのはもちろん、一人暮らしでノロになると苦しくても一人で全部やらなきゃいけないのが本当にきつい。

しかも仕事も休まなきゃいけないから時給で働く派遣社員には大打撃!なのに病院代がかさむ・・・

って感じで散々だったので2度とノロにはかかりたくない!と心から思いました。

というわけで、ノロウィルスの予防にも力が入るわけですが、ノロって本当にやっかいなんですよね。

何がすごいって、ノロウィルスってアルコール消毒や熱に強くてなかなか退治できないんですよ!

しかも感染力がめちゃくちゃ強くて、10~100個のウィルスでも体に入るとノロの症状を発症することがあるという・・・

たった10個でノロ発症ってすごくないですか?

イヤァ━━ヽ(゚Д゚)ノ━━ン!!

しかも1回ノロにかかったら抗体ができてもうかからない、なんてことはなく何度でも感染するという恐ろしすぎるヤツ・・・

だから予防接種なんてものもない・・・

絶対に近寄りたくない

(((\( ̄ー ̄)/))) バリアー

そんなノロウィルスが人に感染するには風邪やインフルエンザウィルスと同じで口や鼻から体内に侵入する必要があります。

ということはノロウィルスにかからないためにはなんとしても体に入るのを防ぐしかない!というわけです。

ノロウィルスの一人暮らしでの感染経路

じゃあそんな迷惑以外の何者でもないノロウィルスはどこからやってくるのか?

まず確実に避けた方がいいのが牡蠣!

特に気をつけたいのは生牡蠣や加熱不足の牡蠣です。

牡蠣みたいな二枚貝の中にはノロウィルスが入っていることがあってそれを食べることでノロに感染することがあります。

食中毒の原因食品の特定って難しくてわからないことのほうが多いんですけど、牡蠣はノロウィルスの原因の一つになるとわかってる数少ない食品です。

でも、食品の中心温度が85~90℃90秒間以上、十分に加熱していれば食べても大丈夫といわれてます。

なので、冬のお鍋にいれてグツグツ煮た牡蠣ならOK。

で、牡蠣以上に感染を拡大させるのが人から人にうつるヒト-ヒト感染ってやつです。

ノロウィルスに感染している人の便や嘔吐したものに触ったり、その飛沫を吸い込んでしまうことでノロウィルスをもらっちゃうという・・・

牡蠣からノロウィルスをもらうより人からもらうほうが圧倒的に多いですよ。

で、一人暮らしの場合、家には自分しかいないので心配なのはやっぱり家の外です。

中でも人からノロウィルスをもらいやすい場所がトイレ

会社や駅、商業施設などたくさんの人が使うトイレはどこでノロウィルスに感染した人に接触するかわかりません。

もしかして私の前に入った人がノロだったりして・・・?

(。・_・。)ジーッ

そう考えるとトイレの便座や手洗い場、水道の蛇口、トイレのドアなんかはなかなか恐ろしい・・・

あと、自分が直接触らなくてもノロウィルスに感染した人の便や嘔吐物に触れた人がその手で食べ物に触ったり調理をしたりするとそこからノロウィルスをもらうこともあります。

となると、外食もなかなか怖い・・・

スポンサードリンク

ノロウィルスの予防対策!

そうは言っても外出先でトイレを使わないのは無理だし、仕事の合間に外食する必要だってありますよね。

ノロウィルスが怖いんで会社休みます・・・とはもちろん言えないw

(;´Д`A

そこで私がしてるノロウィルスの予防対策がこれ

ノロウィルスの予防で一人暮らしの自宅ですること

一人暮らしということは家の中で感染することはまずない。

ということは徹底的に外からノロウィルスを持ち込まないようにするのが大事です。

なので、一人暮らしの自宅でするノロウィルスの予防対策はなんといっても

帰宅後のうがい手洗い

ちなみに、手洗いではウィルスを「石鹸で殺菌する」のではなく「水と石鹸で洗い流す」ことで効果がでます。

だから、水やハンドソープでちゃちゃっと手を濡らすだけじゃ意味なくて爪の間、指の付け根などなど細かいところも意識して洗うようにしてます。

これはノロだけじゃなく風邪もインフルエンザ予防でも同じです。

そして私は冬は念のため手と一緒にも洗ってます。

口や鼻の周りについた菌やウィルスを洗い流す!

( ・`ω・´)b

鼻うがいも有効そうですけど、私、鼻うがいすると鼻の中の空間に水がたまっちゃうから私はダメなんですよね~

あと、料理食事の前にも手を洗います。

ノロウィルスの予防で職場ですること

一人暮らしの場合は家よりも職場のほうがノロウィルスをもらう心配が大きいですよね。

そこでまずしてるのがマスク

これは乾燥対策やインフルエンザ予防のためでもあります。

ノロウィルスの場合、誰かが吐いた物が乾燥するとそれが空気中を舞っているという可能性があります。

(だからノロの吐しゃ物は湿らせたまま処理するのがよろし!)

次にやっぱりこまめな手洗い

トイレの後と食事の前は必須です。

それでも心配な時はこまめに消毒!

トイレ後に手を洗ってもトイレの入り口にドアがあると結局またさわっちゃいますからね。

あと、たくさんの人が触るスイッチや給湯室のポット、冷蔵庫のドアノブ、電話なんかも触りたくないですよね~

でもそれらをいちいち消毒してきれいに保つのは難しいので自分の手をきれいにします。

といっても、最初にも書きましたけどノロウィルスってアルコール消毒しても効かないんですよね・・・

なので、もしアルコール消毒系のグッズを使うなら塗りこむジェルよりもアルコールウェットティッシュで拭き取るという具合です

あと、最近は除菌グッズもどんどん進化していてアルコールに抵抗力のあるウィルスにも有効な新しい消毒グッズが売られています

これはお医者さんのアドバイスから生まれたという商品でノロウィルスにも効果がある高い殺菌力を持っているそう。

気になる場所や物に吹きかけて使います。

「赤ちゃんにも安心」と謳うくらいで、手肌についても大丈夫な商品です。

あと加湿器が使える職場ならこんなのもあります

空間清浄液という名前ですが、前は「ノロウィルス退治液」というド直球の名前で売られてましたw

なんで名前変わってしまったんだろう?

空間清浄液は加湿器の水に入れて噴霧して使います。

ふつうノロウィルスの対策には塩素系の漂白剤を薄めたものをかけたりするんですけど、これってツーンとした臭いがすごいんですよね。

とても職場じゃ使えない・・・

(; -y-)ツ)) クチャイ

でも空間清浄液は刺激臭がありません。

肌や体にも刺激がなく、殺菌というよりミストがウィルスを包んで不活化してくれるんだそう。

私は子どものいる友達に教えてもらって知りました。

加湿器は超音波式、ハイブリッド、加熱式の全部に使えて1リットルの水に10ccなのでコスパもいいですよ。

金属が錆びたりプラスチックが腐食することもないのでパソコンのそばでも使えます。

ノロウィルスの一人暮らしの予防対策まとめ

ノロウィルスの予防対策ってやりだすとほんと潔癖症みたくなってくるんですけど、それでも経験者としては絶対かかりたくないと思ってしまう・・・

でも、ノロはほんとに強いウィルスなので、一人暮らしなら万が一に備えて症状や発症した時の対処法も知っておくと安心ですよ

スポンサードリンク

-美容・健康
-,

Copyright© 30代のガールズトーク , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.